キチ・ノイ(その他表記)Kich Noi

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「キチ・ノイ」の意味・わかりやすい解説

キチ・ノイ
Kich Noi

ベトナム現代演劇知識階級対象に,おもにフランス演劇影響を受けて発達した。最初上演は 1920年4月 25日,ハノイにおけるモリエール戯曲当初,上演は大都市のハノイ,サイゴンフエなどに限られた。今日ではおもに,流行歌手,新しい舞踊,ジャズ演奏などと組み合せたバラエティーショー形式で上演されるのが特徴

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む