デジタル大辞泉プラス 「キティ・ホーク」の解説 キティ・ホーク〔航空母艦〕 《Kitty Hawk》アメリカ海軍の航空母艦。キティホーク級(改フォレスタル級)航空母艦のネームシップ。1961年4月就役。1998年8月より、インディペンデンスと交代で横須賀に入り、以後2008年にジョージ・ワシントンと交代するまで同港を母港とした。ベトナム戦争、イラク戦争などに参加。2009年退役。 キティホーク〔戦闘機〕 アメリカ産の戦闘機、カーチスP-40のイギリス軍での呼称(P-40D型以降)。 出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報
百科事典マイペディア 「キティ・ホーク」の意味・わかりやすい解説 キティ・ホーク 米国,ノース・カロライナ州北東端,大西洋岸の砂州上の海岸。1903年12月17日ライト兄弟がこの砂丘で,自作機により世界最初の動力飛行に成功した。キル・デビル・ヒル国定記念物とされている。 出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報