キプロス分断

共同通信ニュース用語解説 「キプロス分断」の解説

キプロス分断

1974年にギリシャ軍事政権の介入クーデターが起き、トルコ軍が北側を占領、トルコ系の北側とギリシャ系の南側に分裂した。北側は83年、北キプロストルコ共和国独立を宣言し、トルコだけが国家承認した。2004年に国連連邦制に基づく再統合案を提示したが、南側が拒否。和平協議は17年を最後に開かれていない。昨年10月に就任した北側のタタル大統領は連邦制を拒否し、国際社会に北キプロスの承認を求めている。(バローシャ共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android