キャスタブル耐火物(読み)キャスタブルたいかぶつ(英語表記)castable refractory

改訂新版 世界大百科事典 「キャスタブル耐火物」の意味・わかりやすい解説

キャスタブル耐火物 (キャスタブルたいかぶつ)
castable refractory

流し込み施工する耐火物をいう。耐火物を粉砕した骨材に結合材としてのアルミナセメント(ときにリン酸塩やケイ酸ナトリウム)を配合したもので,いわゆる耐火コンクリートとして使用される。骨材には種々の耐火物が用いられるが,多くは粘土質,高アルミナ質のものを使用する。耐火性,耐熱性を目的とするキャスタブル耐火物と,軽量,断熱性を目的とする軽量キャスタブル耐火物がある。施工時に必要な水を添加し,型枠を用いて流し込むが,大容積のものになると補強材を使用して,炉殻につなぎとめ,荷重を分散させて強固な構造とする。加熱面が1000℃以上になる場合には耐火物のアンカータイルを,それ以下の場合には金属製のアンカーメタルを補強材として使用する。施工後は一定時間(24時間以上)養生して硬化させ,その後ゆっくり加熱し,亀裂剝離を起こさないように乾燥,脱水して使用する。水硬性を利用して硬化させるので,脱水は非常に重要な要件である(はなはだしい場合は爆裂現象を起こすので注意を要する)。ボイラーなどのような複雑な構造の窯炉に用いられて効果を上げ,また補修にも便利な場合があり,広く活用されるようになっている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「キャスタブル耐火物」の意味・わかりやすい解説

キャスタブル耐火物
キャスタブルたいかぶつ
castable refractories

耐火コンクリートともいう。耐火性の大きな軽量骨材にアルミナセメントを配合したもので,施工現場において通常のコンクリート工事と同様に水を混和して使用する。施工法も一般のコンクリート施工の手法と同じで,しかも耐火性が大きいため,広く普及している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

化学辞典 第2版 「キャスタブル耐火物」の解説

キャスタブル耐火物
キャスタブルタイカブツ
castable refractory

水と混合し,つき固めあるいは流し込んでから水硬(hydraulic set)によって構造物としての強度を発現する耐火骨材(refractory aggregate).水硬性物質には一般にアルミナセメントを用いるが,リン酸およびリン酸アルミニウムを用いるものも多い.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android