キュックリヒ(その他表記)Kücklich, Gertrude E.

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「キュックリヒ」の解説

キュックリヒ Kücklich, Gertrude E.

1897-1976 ドイツの宣教師,社会事業家。
1897年12月25日生まれ。大正11年(1922)ドイツ福音教会から派遣され来日。東京保育女学院を設立。のち婦人労働者のための鐘ケ淵子供の家をつくる。戦後乳児院,老人ホームの設立につくした。昭和51年1月2日東京で死去。78歳。シュツットガルト出身。ペスタロッチ-フレーベルハウス卒。著作に「喜びに満たされて」「真実の愛に育まれて」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android