デジタル大辞泉
「くだを巻く」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
くだ を 巻(ま)く
- ( 「くだ」から管を連想して「巻く」といったもの ) とりとめもないこと、また、不平などをくどくど言う。泥酔した状態などについていう。
- [初出の実例]「花見にや酔て管捲糸ざくら〈舎次〉」(出典:俳諧・犬子集(1633)二)
- 「呂れつの廻らぬ舌で管(クダ)を巻て居る者もある」(出典:遺言(1900)〈国木田独歩〉)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 