クライド湾(読み)クライドわん(英語表記)Firth of Clyde

改訂新版 世界大百科事典 「クライド湾」の意味・わかりやすい解説

クライド湾 (クライドわん)
Firth of Clyde

イギリス,スコットランド南西部,ストラスクライド州西岸の湾。クライド河口ダンバートンからエールザ・クレーグ島まで全長103km,幅は1.6kmから60kmまでらっぱ状に広がるエスチュアリー三角江)で,最大水深180m。スコットランド地溝帯の延長部にあたり,東岸からもフォース湾が湾入するためグレート・ブリテン島の最狭部を形成する。湾内にはビュート島などの島嶼があり,小規模なフィヨルドも発達する。主要港湾は,ポート・グラスゴー,グリーノックエアなどであり,両岸には多くの保養地がある。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「クライド湾」の意味・わかりやすい解説

クライド湾
クライドわん
Firth of Clyde

イギリススコットランド南西部の湾。地体構造的には断層による地溝帯の一部で,クライド川の河口三角江に続くダンバートンより下流の,スコットランド本土とキンタイア半島に囲まれて南のノース海峡に向かって開口する長さ約 100kmの水域をさし,ビュート海峡,キルブラナン海峡や,ロッホロング,ロッホファインなどのフィヨルドを含む。湾内にはビュート島,アラン島などの大きな島が横たわり,湾口部中央付近には小さなエールザクレーグ島がある。本土部沿岸にはポートグラスゴー,グリーノック,アードロッサン,エア,ガーバンなどの港がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「クライド湾」の意味・わかりやすい解説

クライド湾
くらいどわん
Firth of Clyde

イギリス、スコットランド南西部にある細長い湾。多数の入り江(フィヨルド)をもつ。流入するクライド川の河口から湾口部まで全長約100キロメートル、幅は湾口部で59キロメートル、深さ45~180メートル。沿岸の主要港は、ポート・グラスゴー、グリーノック、アービンなど。

[小池一之]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android