クラウディオアッバード(その他表記)Claudio Abbado

20世紀西洋人名事典 「クラウディオアッバード」の解説

クラウディオ アッバード
Claudio Abbado


1933.6.26 -
イタリア指揮者
ミラノ生まれ。
ミラノの音楽院で指揮ピアノ作曲を学ぶ。1958年クーセヴィッキー指揮者コンクールに優勝し、ヴィーン留学、スヴァロフスキーに指揮法を学ぶ。’63年ミトロプーロス国際コンクールに優勝し、名声を高め’68年ミラノ・スカラ座の指揮者を経て’72年同音楽監督となる。また、’71年ウィーン・フィルハーモニーの指揮者も兼任する。’90年ベルリン・フィルの首席指揮者・芸術監督。欧米各地で活躍している。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android