デジタル大辞泉 「クリック課金型広告」の意味・読み・例文・類語 クリックかきんがた‐こうこく〔‐クワキンがたクワウコク〕【クリック課金型広告】 《Pay Per Click advertising》インターネットを利用した広告のうち、広告へのリンクを設定した文章や画像がクリックされた回数に応じて、広告主から報酬が支払われる広告。サーチエンジンを利用した検索連動型広告の多くで採用される。クリック課金広告。クリック保証型広告。ペイパークリック広告。PPC広告。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
ASCII.jpデジタル用語辞典 「クリック課金型広告」の解説 クリック課金型広告 インターネット上で利用される広告の方式。PPC(Pay Per Click)広告とも呼ばれる。画像バナーやテキストによる広告をクリックして、リンクされたページにジャンプした時点で広告料金が発生する。つまり1クリックあたりの広告料が設定されているのがこの方式の特徴と言える。クリック保証型広告の一種ともいえ、ユーザーの誘導数が広告料に対応するため、費用対効果が明瞭。大手検索エンジンが提供しているキーワード連動型広告という形態が一般的。 出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報 Sponserd by