クリュセイス(その他表記)Chryseis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「クリュセイス」の意味・わかりやすい解説

クリュセイス
Chryseis

ホメロス叙事詩イリアス』に歌われた事件のきっかけとなったことで有名なギリシア神話の美女。トロイ戦争の間にギリシア軍に捕えられ,戦利品の分け前としてアガメムノンに与えられ,その寵愛を受けたが,莫大な身のしろを持って彼女を取戻しにきた父のクリュセスをアガメムノンが乱暴に追返したために,アポロンの祭司であったクリュセスは,この神に祈ってギリシア軍の陣営疫病を生じさせた。このためアガメムノンは,クリュセイスを父に返すことを余儀なくされたが,そのかわりにアキレウスの寵愛を受けていた捕虜の美女ブリセイスを奪い取った。これがアキレウスが怒って戦闘から手を引き,ギリシア軍が一時苦境に陥る原因となったという。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む