すべて 

クロロトリフルオロメタン

化学辞典 第2版 の解説

クロロトリフルオロメタン
クロロトリフルオロメタン
chlorotrifluoromethane

CClF3(104.46).フレオン13ともいう.四塩化炭素を種々の触媒を用いてフッ化水素フッ素化することにより得られる.常温でエーテル様の臭気のある無色気体.融点-181 ℃,沸点-81.4 ℃.おもに電媒質の超低温用冷媒として用いられるが,環境法により生産が規制されている.[CAS 75-72-9]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

すべて 

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む