クロード・エドモンドマニー(その他表記)Claude-Edmonde Magny

20世紀西洋人名事典 の解説

クロード・エドモンド マニー
Claude-Edmonde Magny


1912 - 1966
フランス批評家,文学史家。
いずれもやや実存主義ふうな観点から現代文学生成を論じた名著発表。1949年「アメリカ小説の時代」(’48年)でサント・ブーヴ賞を受賞。他の作品に「文体の魔術師ジロドゥー」(’45年)、「エムペドクレースのサンダル」(’45年)、「1918年以後のフランス小説史・第一巻」(’50年)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む