クン・B.(その他表記)Kun Béla

20世紀西洋人名事典 「クン・B.」の解説

クン・B.
Kun Béla


1886 - 1939
ハンガリー政治家
1902年に社民党入党。大学卒業後新聞記者、金融機関職員などをする。第一次大戦で出征しロシア捕虜となり、ハンガリー人共産主義捕虜組織議長となる。’18年帰国後ハンガリー共産党を結成。’19年社共連合による革命統治評議会政府樹立と共に外務人民委員となり実質的指導者となる。同政府崩壊後はオーストリアへ亡命し、さらにソ連で活動。’39年スターリンの粛正犠牲死亡。’56年に名誉を回復された。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む