クーチ・アーサー・トーマスクィラ(その他表記)Couch Arthur Thomas Quiller

20世紀西洋人名事典 の解説

クーチ・アーサー・トーマス クィラ
Couch Arthur Thomas Quiller


1863 - 1944
英国批評家,小説家,文人
元・ケンブリッジ大学エドワード7世英文学教授。
コーンウオール出身。
別名Q.。
1886年トリニティ・コレッジの古典学講師を経て、雑誌「スピーカー」の編集者となり、1912年ケンブリッジ大学英文学科初代教授となる。批評作品や詩集、Qの筆名の小説など清新な文体で人気を博す。又、’10年にはナイト爵に叙せられる。他の作品に詩集「詩とパロディ集」(1893年)、批評作品「文章の技法」(1916年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む