クールテ(その他表記)Courtet, Guillaume

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「クールテ」の解説

クールテ Courtet, Guillaume

1590?-1637 フランス宣教師
ドミニコ会士。アビニョンの修道院長などをつとめる。日本への布教をこころざしたが琉球で捕らえられ,長崎拷問(ごうもん)の末,寛永14年8月斬刑に処せられた。47歳? 来日した最初フランス人

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む