クールテ(その他表記)Courtet, Guillaume

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「クールテ」の解説

クールテ Courtet, Guillaume

1590?-1637 フランス宣教師
ドミニコ会士。アビニョンの修道院長などをつとめる。日本への布教をこころざしたが琉球で捕らえられ,長崎拷問(ごうもん)の末,寛永14年8月斬刑に処せられた。47歳? 来日した最初フランス人

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む