グイドピオベーネ(その他表記)Guido Piovene

20世紀西洋人名事典 「グイドピオベーネ」の解説

グイド ピオベーネ
Guido Piovene


1907 - 1974
イタリア小説家,批評家
ベネト地方生まれ。
「ある見習修道女の手紙」(1941年)、「ガッゼッタ・ネーラ」(’43年)、「冷たい星」(’70年)では人間描写を内観的な筆致で著し、またジャーナリズム界でも多彩に活躍自身経験から、「アメリカについて」(’53年)、「イタリア巡り」(’58年)などの紀行エッセイもある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む