グローブ劇場(読み)グローブゲキジョウ(英語表記)Globe Theatre

翻訳|Globe Theatre

デジタル大辞泉 「グローブ劇場」の意味・読み・例文・類語

グローブ‐げきじょう〔‐ゲキヂヤウ〕【グローブ劇場】

グローブ座

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「グローブ劇場」の意味・わかりやすい解説

グローブ劇場
ぐろーぶげきじょう
Globe Theatre

エリザベス朝時代のイギリスの劇場。地球座と、グローブ座ともいう。シェークスピアの所属した宮内大臣一座(のちに国王一座)の本拠地として、その多くの傑作を初演したことで有名である。カスバート・バーベッジにより1599年にロンドン郊外テムズ川南岸に建てられ、1613年に失火で焼失したが翌年再建、ピューリタン革命により44年に取り壊された。エリザベス朝演劇の典型的な公設劇場public theatreの一つであるが、詳細はわかっていない。外見円形または多角形で、照明の必要から天井の一部がなく、内部は平土間の中央まで張り出した舞台を3層の客席が囲んでいた。カーテンも背景もないこういう劇場の構造が「見る」より「聞く」芝居、つまり台詞(せりふ)主体の作劇法を発達させたといえよう。なお、1997年テムズ川南岸のサザーク地区に当時の劇場を再現したシェークスピアズ・グローブ劇場が開館した。

[中野里皓史]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android