すべて 

グンナールハイベルク(その他表記)Gunnar Heiberg

20世紀西洋人名事典 「グンナールハイベルク」の解説

グンナール ハイベルク
Gunnar Heiberg


1857 - 1929
ノルウェー劇作家
1878年匿名で詩「舞踏会」を発表してデビューし、1883年戯曲「ウルリッケおばさん」で成功を収める。1894年愛欲の野獣的本質を突いた「バルコニー」で論争を巻き起こしたが、ノルウェーの劇場で上演できず、コペンハーゲンで初演される。性愛をテーマとする分野が得意でイプセン以後のノルウェーにおける最も重要な劇作家である。他の作品に「ミダス王」(1890年)、「恋愛悲劇」(1904年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

すべて 

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む