ケーディス(その他表記)Kades, Charles Louis

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「ケーディス」の解説

ケーディス Kades, Charles Louis

1906-1996 アメリカの軍人
1906年3月12日生まれ。弁護士を開業後,ニューディール政策従事。昭和20年陸軍大佐として東京に進駐,GHQの民政局次長をつとめる。日本国憲法の草案づくりの中心となり,「象徴としての天皇」や「戦争放棄」の条項をもりこむうえで重要な役割をはたす。24年離日し,弁護士に復帰。1996年6月18日死去。90歳。ニューヨーク州出身。ハーバード大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む