1883.8.19 - 1971.1.10
フランスのファション・デザイナー。
マイン・エ・ロワール県生まれ。
本名Gabrielle Chanel。
20世紀を代表するデザイナーの一人で、婦人帽子デザイナーを経て、婦人服に進出、1920年カンボン街に「シャネル」を開店。働く女性のためにジャージーを素材に取り入れ、機能的で活動的なデザインを次々と発表し、とくにカーディガン・スタイルのシャネル・スーツは有名である。装飾性を重視したコスチューム・ジュエリーの発想、オートクチュールの名をつけた香水「シャネル5番」の発売なども彼女の業績である。また、ピカソ、コクトーら芸術家から貴族までの多彩な交友は有名で、パリ・モード界の女王として君臨した。
出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...