コトニ(読み)ことに

日本歴史地名大系 「コトニ」の解説

コトニ
ことに

漢字表記地名「琴似」のもとになったアイヌ語に由来する地名。コタン名・河川名として記録されている。天保郷帳には「イシカリ持場」のうちに「コトニ」とみえ、当地一帯は近代に入り琴似ことに村に包含された。仮名表記は「コトニ」以外に異表記をみない。漢字表記は「小鳥」(村垣淡路守公務日記)がみられる。玉虫「入北記」に「サツホロ川ハツサブ川ノ間コトニト云フ処アリ」とあり、「此辺地味宜シクテ平衍ノ場所ナレバ開墾ノ極上ノ地ト云フベキナリ。


コトニ
ことに

アイヌ語に由来する地名。天保郷帳には「シヤマニ持場」のうち「コトニ」とみえ、当地一帯は近代に入り小宵およい村に包含された。仮名表記は「コトニ」以外に異表記をみない。漢字表記は「古止爾」「琴仁」(野作東部日記)がみられる。語義について板本東蝦夷日誌」に「昔しコトといふ胡女爰にて死せしが、其墓印より木芽萌出しをもて号と」とあり、「野作東部日記」は「コトト云ル女夷ノ墓印ニ建タル木ヲ云フ」としている。一帯の地形について「蝦夷巡覧筆記」に「此辺一体キワヨリ山高険阻、此処ヨリコトニ江押テノ山越ヱ道有、至テノ難所ナリ、コトニ此処ワシリ有之、浪立シケノ節ハ通行ナラス」、「東蝦夷地場所大概書」に「ヲソフケウシ 此所より山道に懸る」「コトニ ヲソフケウシより拾四丁弐拾壱間、此所に小休所あり」と記される。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android