共同通信ニュース用語解説 の解説
こども食堂の多様化と課題
困窮世帯の子らの夕食を近隣住民が支援する形で始まったこども食堂は、全国に広がる中で多様化。早起きして朝ご飯を食べたり、郷土料理や食育を取り入れたりといった、さまざまな工夫を凝らす食堂も増えた。一方で、資金や人手の確保が多くの食堂の課題で、運営を支援する地域ネットワークの構築の重要性が指摘されている。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...