コマンドバー(その他表記)Command Bar

パソコンで困ったときに開く本 「コマンドバー」の解説

コマンドバー

ウィンドウズVistaのフォルダー表示などで、メニューバーの代わりに表示されるバーです。ボタン内容が固定されておらず、選択対象によって自動的に表示内容が切り替わるのが特徴です。通常は「ツールバー」と呼んでも差し支えありません。
⇨ツールバー、メニューバー

出典 (株)朝日新聞出版発行「パソコンで困ったときに開く本パソコンで困ったときに開く本について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む