コルネリウスウェルクスホイス(その他表記)Cornelis Wilkeshuis

20世紀西洋人名事典 の解説

コルネリウス ウェルクスホイス
Cornelis Wilkeshuis


1896 - 1982
オランダの児童文学作家。
教師から、作家活動に入り、1936年「ハーンチエの探検」を初めとして、「火星へ飛ぶロケット」(’60年)、「海賊息子」(’69年)、「デーフンテルのスパイ」(’72年)などがある。また、平和の尊さを説いた「ウンデ姫と海べのおまつり」は日本語版もでている。1963年にデーフンテル市は彼の作品に対して「金のわし」という文化賞を授与した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む