コーロス(その他表記)Couros, Matheus de

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「コーロス」の解説

コーロス Couros, Matheus de

1569-1632 ポルトガル宣教師
イエズス会士天正(てんしょう)18年(1590)帰国する天正遣欧使節とともに来日。慶長元年司祭として再来日。19年禁教令で追放されたが,翌年潜入。元和(げんな)3年日本管区長となり,全国の信徒代表から証言をあつめる。のち「コーロス徴収文書」とよばれ,当時の布教迫害を知る直接史料として知られる。寛永9年5月27日肥前大村(長崎県)で病死。63歳。リスボン出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む