ゴシキセイガイインコ(その他表記)Trichoglossus haematodus; coconut lorikeet

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ゴシキセイガイインコ」の意味・わかりやすい解説

ゴシキセイガイインコ
Trichoglossus haematodus; coconut lorikeet

インコ目インコ科。尾の長い大型のインコで全長 25~30cm。頭部紫色,後頸部は黄色,背と尾は緑色胸部橙黄色で,橙色の横斑がある。腹部は紫色。尾が長く,下尾筒は緑色。は赤い。インドネシア小スンダ列島バリ島からニューギニア島オーストラリア大陸タスマニア島森林や市街地に生息し,多くの亜種に分けられる。飼鳥として古くからヨーロッパで飼育され,日本でもよく飼育されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のゴシキセイガイインコの言及

【セイガイインコ(青海鸚哥)】より

…小スンダ列島およびセレベス島からオーストラリアに9種が分布し,1種がミクロネシアの特産である。 代表的なゴシキセイガイインコ(五色青海インコ)T.haematodus(イラスト)は全長約30cm,英名でもrainbow lorikeet(虹色のインコ)と呼ばれているように,非常にはでな色彩をしている。上面と下腹が緑色で,くちばしと胸が赤い。…

※「ゴシキセイガイインコ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android