デジタル大辞泉 「ごりごり」の意味・読み・例文・類語
ごり‐ごり

1 かたい物をかじったときの歯ごたえのあるさま。また、そのときの音を表す語。「ネズミが壁を
2 力を入れて激しくこするさま。「鍋をたわしで
3 厚い服地などのかたくてごわごわしたさま。「
4 強引に事を行うさま。「

1 かんだときにかたく感じるさま。「
2 凝り固まってかたくななさま。
「あの女は憎みたいほど冷たいクリスチャンの―です」〈阿部知二・冬の宿〉
[アクセント]


[補説]

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...