サムマーウィン(その他表記)Sam(Jr.) Merwin

20世紀西洋人名事典 「サムマーウィン」の解説

サム(Jr.) マーウィン
Sam(Jr.) Merwin


1910 -
米国作家
スリリング・ワンダー・ストリーズ誌編集長,スタートリング・ストリーズ誌編集長。
別名Samuel Kimball(Jr.) Merwin。
スリリング・ワンダー・ストリーズ誌、スタートリング・ストリーズ誌の編集長で、その経歴から作風は、疑似科学的枠組みを用いた型にはまった、願望充足の幻想特徴とする。深みはないが、テンポがよく楽しめる読み物になっている。主な作品に「時間の三側面」(1955年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む