現代外国人名録2016 「サリナジョーンズ」の解説
サリナ ジョーンズ
Salena Jones
        
              - 職業・肩書
 - ジャズ歌手
 - 国籍
 - 米国
 - 生年月日
 - 1944年1月29日
 - 出生地
 - バージニア州ニューポート
 - 別名
 - 旧芸名=ショー,ジョーン
 - 経歴
 - 父はバンジョーの名手、母はセミプロ歌手。幼い頃から教会で歌い、13歳の時、地元のアマチュアコンテストで優勝。その後ニューヨークに移住。アポロ・シアターで行われたタレント・コンテストで「セプテンバー・ソング」を歌い優勝。老舗ジャズ・クラブのビレッジ・バンガードに出演するようになり、一方でジョーン・ショーの芸名でレコードを発売。1966年英国に渡り、芸名をサリナ・ジョーンズに変えてヨーロッパで活動。パリ、ロンドンで歌い始め賞賛を得る。テレビ出演も数多くこなし、シングル「A Walk In The Black Forest」が大ヒット。’78年の来日以降、たびたび日本を訪れ、東アジアでも絶大な人気を獲得。’95年にはアラン・バーンズを含むバンドとともに米国ツアーを開催。アルバムに1970年代のヒット曲を集めたカバー集「Those Eyes」、「ラブ・アンド・インスピレーション」、「PRIDE」「五番街のマリー」などのJポップの曲をジャズにアレンジしたアルバム「サリナ・シングス・Jバラード」など。
 
出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

