すべて 

・サルマンラシュディー(その他表記)(Ahmed) Salman Rushdie

20世紀西洋人名事典 「・サルマンラシュディー」の解説

(アーメド)・サルマン ラシュディー
(Ahmed) Salman Rushdie


1947 -
インド作家
インドの作家であるが、イギリスに定住し、教育を受ける。1975年、神話不死テーマを題材とした処女長編「グリマス」を発表。続く第2作ではインド独立の際に生まれた特殊な能力を持つ千一人の子供たちの話である「真夜中の子供たち」(’81年)でブッカー・マッコーネル賞を受賞する。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

すべて 

今日のキーワード

グリーンランド

北大西洋にある世界最大の島。デンマーク自治領。中心地はヌーク(旧ゴートホープ)。面積217万5600平方キロメートルで、全島の大部分は厚い氷に覆われている。タラ・ニシンなどの漁業が行われる。グリーンラ...

グリーンランドの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android