サルモスカ(その他表記)Sal Mosca

20世紀西洋人名事典 「サルモスカ」の解説

サル モスカ
Sal Mosca


1927.4.27 -
米国のジャズピアノ奏者。
ニューヨーク州マウントバーノン生まれ。
レニー・トリスターノ門下生で、1951年からリー・コニッツコンビを組み、師の理論を忠実に守った鋭いピアノの演奏を行ったことで知られる。’59年にはピーター・インドとのデュオで活動したが、’70年以降は再びリーコニッツとのコンビで、Milestoneレーベルにアルバムを残す。その後、’80年にはカーネギ・ホールでリサイタルを開催。代表作は「リー・コニッツ・ウィズ・ワーン・マーシュ」(Atlantic)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む