サン・ディジエ(読み)さんでぃじえ(その他表記)Saint-Dizier

日本大百科全書(ニッポニカ) 「サン・ディジエ」の意味・わかりやすい解説

サン・ディジエ
さんでぃじえ
Saint-Dizier

フランス北東部、オート・マルヌ県の副県都。マルヌ川沿い、人口3万0900(1999)。古い城の一部が残っており、18世紀のノートルダム教会と15、16世紀のサンマルタン教会が興味をひく。冶金(やきん)、食料品織物などの工業が行われる工業都市。ナポレオン戦争時の1814年、近辺で激しい戦闘が行われた。

[大嶽幸彦]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「サン・ディジエ」の意味・わかりやすい解説

サンディジエ
Saint-Dizier

フランス北東部,オートマルヌ県都市ガロ・ローマ以来の都市で,マルヌ=ソーヌ運河に面し,鉄・銅を産出し,重工業が盛ん。聖マルタン聖堂 (13世紀) ,ノートル・ダム聖堂 (18世紀) などがある。人口3万 5558 (1990) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android