サントステファノ教会群(読み)サントステファノキョウカイグン

デジタル大辞泉 「サントステファノ教会群」の意味・読み・例文・類語

サントステファノ‐きょうかいぐん〔‐ケウクワイグン〕【サントステファノ教会群】

Basilica di Santo Stefano》イタリア北東部、エミリアロマーニャ州の都市ボローニャにある教会群。伝承によると5世紀の司教ペトロニオの創建とされる。8世紀から13世紀にかけて建てられた四つの教会、二つ礼拝堂一つ修道院で構成される。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む