サンフリアンデロスプラドス教会(読み)サンフリアンデロスプラドスキョウカイ

デジタル大辞泉 の解説

サンフリアン‐デ‐ロス‐プラドス‐きょうかい〔‐ケウクワイ〕【サンフリアンデロスプラドス教会】

Iglesia de San Julián de los Prados》スペイン北西部、アストゥリアス州の都市オビエドにある教会。市街北東部のサントゥリャーノ公園に位置する。9世紀前半、アストゥリアス王アルフォンソ2世の時代建造ロマネスク以前のプレロマネスク様式という独自の建築様式の中でも最大規模のものとして知られ、1998年に「オビエドとアストゥリアス王国建築物」の名称世界遺産文化遺産)に登録された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む