サンフリアンデロスプラドス教会(読み)サンフリアンデロスプラドスキョウカイ

デジタル大辞泉 の解説

サンフリアン‐デ‐ロス‐プラドス‐きょうかい〔‐ケウクワイ〕【サンフリアンデロスプラドス教会】

Iglesia de San Julián de los Prados》スペイン北西部、アストゥリアス州の都市オビエドにある教会。市街北東部のサントゥリャーノ公園に位置する。9世紀前半、アストゥリアス王アルフォンソ2世の時代建造ロマネスク以前のプレロマネスク様式という独自の建築様式の中でも最大規模のものとして知られ、1998年に「オビエドとアストゥリアス王国建築物」の名称世界遺産文化遺産)に登録された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む