デジタル大辞泉 「ラメルセー教会」の意味・読み・例文・類語
ラメルセー‐きょうかい〔‐ケウクワイ〕【ラメルセー教会】
《Iglesia y Convento de la Merced》ペルー南部の都市クスコの市街中心部にある教会。16世紀に建造。地震で倒壊したが17世紀に再建。大鐘楼があり、修道院を併設。
《Iglesia de la Merced》ボリビア中南部の都市スクレの市街中心部にある教会。16世紀後半から17世紀前半にかけて建造。バロック様式の白亜の建物で、内部に高さ23メートルの木彫りの祭壇と、ペルー出身の画家メルチョール=ペレス=デ=ホルギンの宗教画がある。
《Iglesia de la Merced》エクアドルの首都キトの旧市街にある教会。托鉢修道会の一派であるメルセス会により、18世紀初頭から半ばにかけて建造。高さ47メートルの塔があるほか、キト最古とされるマリア像を安置する。
《Iglesia de la Merced》グアテマラ中南部の都市アンティグアにある教会。18世紀半ばに建造。地震により倒壊し、19世紀半ばにバロック様式で再建された。黄色の壁に白の漆喰による装飾が施され、中庭に中米最大級とされる大噴水がある。1979年に「アンティグアグアテマラ」の名で世界遺産(文化遺産)に登録された。