ザキンソス島(読み)ザキンソスとう(その他表記)Nísos Zákinthos

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ザキンソス島」の意味・わかりやすい解説

ザキンソス島
ザキンソスとう
Nísos Zákinthos

古代ギリシア語読みではザキュントス Zakynthos。ギリシア西部,イオニア諸島南部の島。ペロポニソス半島北西岸沖に位置する。東部平野,西部の石灰岩丘陵から成り,最高点 756m。中心都市は東岸のザキンソス。古代にペロポニソス半島のアカイア人植民。前2世紀ローマ領となって以後,多くの異民族の支配下におかれ,ベネチアの支配下で繁栄,「レパントの花」と呼ばれた。 1864年ギリシア領となった。しばしば地震の被害を受け,近年では 1953年に大地震に見舞われた。主産業は農業で,干しぶどうを輸出。面積 402km2。人口3万 2746 (1991推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android