ザヒアバティン(その他表記)Zahir Batin

20世紀西洋人名事典 「ザヒアバティン」の解説

ザヒア バティン
Zahir Batin


1944.6.20 -
米国のジャズドラマー。
メリーランド州バルチモア生まれ。
叔父はギター、ベース奏者で、9歳からドラムを始める。1963年生地で演奏後、’65年NYに進出し、サン・ラのオーケストラのメンバーとなる。サン・ラ、クリフォード・ジャービスらと親交を結ぶ傍ら、テッド・カーソン、ラリーヤング、アーチー・シャップらと共演。この間、ジュリアード音楽院でモリス・ゴールドバークに師事。その後、ハキム・ジャミらとノートリアス・アンサンブルを結成し、NYで演奏活動を行う。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android