ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シェーカー教徒」の意味・わかりやすい解説
シェーカー教徒
シェーカーきょうと
Shakers
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…18世紀後期から19世紀にかけてのアメリカで,シェーカー教徒が製作・使用した直線的で,簡潔で実用性に徹した家具の総称。シェーカーはイギリスからアメリカに渡ったクエーカーの一派で,ニューヨークを拠点に東部沿岸地域に設立されたキリストの再臨を信奉する教団。…
※「シェーカー教徒」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...