化学辞典 第2版 「シガトキシン」の解説
シガトキシン
シガトキシン
ciguatoxin
C60H86O19(1111.29).熱帯・亜熱帯のサンゴ礁海域で発生する魚類による食中毒をシガテラといい,この主原因となる化合物.シガテラは,この海域に成育する渦鞭毛藻Gambierdiscus toxicusが生産するシガトキシンが,食物連鎖により魚類に蓄積されることによって引き起こされる.シガトキシンの構造上の特徴は,はしご状に連なる13個のエーテル環からなるポリエーテル構造にある.シガトキシンのこうした生理作用は,神経細胞の電位依存性ナトリウムチャンネルを活性化して,シグナル伝達をかく乱することに起因するとされている.シガトキシンのほかにも類似の構造を有する数種の毒素が単離されている.また,シガテラ中毒の原因物質として,サザナミハギ(タヒチ名マイト)に含まれるマイトトキシン(maitotoxin)が知られている.LD50 530 mg/kg(マウス,経口),0.25 μg/kg(ネズミ,静注).[CAS 11050-21-8]
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報