シディサハブ霊廟(読み)シディサハブレイビョウ

デジタル大辞泉 「シディサハブ霊廟」の意味・読み・例文・類語

シディサハブ‐れいびょう〔‐レイベウ〕【シディサハブ霊廟】

Zaouia Sidi Sahab》チュニジア中部の都市カイルアンにある霊廟ムハンマド同志専属床屋でもあったアブ=ザマ=エル=ベラウィを祭る。7世紀の創設。17世紀にモスク神学校などが増築され、現在の姿になった。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む