シモンウィーゼンタール(その他表記)Simon Wiesenthal

20世紀西洋人名事典 「シモンウィーゼンタール」の解説

シモン ウィーゼンタール
Simon Wiesenthal


1908 -
ポーランド生まれ。
ナチス・ドイツのユダヤ人狩りで捕らえられ、いくつかの強制収容所を経て、マウトハウゼンで終戦を迎える。ユダヤ人虐殺の責任者アイヒマン出身地であるリンツに、1947年「ユダヤ人虐殺に関する資料センター」を設立して、ナチスの犯罪告発に乗り出した。’60年イスラエル秘密警察と協力して、アイヒマンを捕らえ、イスラエルに連行裁判に持ち込んだ。その後も、ユダヤ人虐殺関係者の告発を続ける。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む