シュマバ国立公園(読み)シュマバコクリツコウエン

デジタル大辞泉 「シュマバ国立公園」の意味・読み・例文・類語

シュマバ‐こくりつこうえん〔‐コクリツコウヱン〕【シュマバ国立公園】

Národní park Šumava》チェコ南西部の国立公園ボヘミア地方最南部に位置し、ドイツとの国境に接する。ドイツ側のバイエルンの森国立公園とともに中央ヨーロッパ最大の森林地域であるボヘミアの森シュマバ)を占める。オオヤマネコビーバーカワウソオオカミなどの生息が確認されている。1990年にユネスコ生物圏保護区に指定。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む