ショスタク(その他表記)Szostak, Jack W.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ショスタク」の意味・わかりやすい解説

ショスタク
Szostak, Jack W.

[生]1952.11.9. ロンドン
イギリス生まれのアメリカ合衆国の生物学者。カナダ育ち,1970年にモントリオールマギル大学を卒業,1977年にアメリカのコーネル大学博士号を取得。1979年にハーバード大学医学部に移り,同教授。1998年からハワード・ヒューズ医学研究所研究員。2006年にラスカー賞受賞染色体末端を守り遺伝情報をうまくコピーするための繰り返し構造テロメア解明で,エリザベス・H.ブラックバーンおよびキャロル・W.グライダーとともに 2009年ノーベル生理学・医学賞を受賞した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む