シリアル伝送(読み)シリアルデンソウ

デジタル大辞泉 「シリアル伝送」の意味・読み・例文・類語

シリアル‐でんそう【シリアル伝送】

serial transmissionデータ通信で、一つ回線を使って情報を1ビットずつ順番に送る方式伝送速度は遅いが、コストが安い。コンピューター周辺機器接続に使われるシリアルインターフェース規格として、シリアルポートなどがある。シリアル転送直列伝送。⇔パラレル伝送

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む