しん‐から
- 〘 副詞 〙 心の底から。心底(しんそこ)から。本当に。
- [初出の実例]「しんからかなしうて、こぼるるなみだは」(出典:説経節・をくり(御物絵巻)(17C中)九)
- 「真(シン)から斯(かう)といふ気もねへが」(出典:人情本・春色梅児誉美(1832‐33)三)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
シン・カラ
Sin Cara
- 職業・肩書
- プロレスラー
- 国籍
- メキシコ
- 生年月日
- 1982年12月22日
- 出生地
- メキシコシティ
- 別名
- 旧リングネーム=ミスティコ〈Místico〉
- 経歴
- メキシコの貧民街で生まれ、孤児院で元プロレスラーのフライ・トルメンタ神父にルチャリブレを学ぶ。2004年6月メキシコ最大のプロレス団体CMLLでデビュー。リングネーム・ミスティコを名のり、驚異的な空中殺法で人々を魅了するマスクマンとして、メキシコ全土に”ルチャブーム”を巻き起こす。デビュー197日目の2005年1月、NWA世界ミドル級チャンピオンとなり、その後、CMLL世界タッグ王座、同ウエルター級王座、IWRGウエルター級王座を獲得、4冠に輝いた。清涼飲料水、アイスクリームのパッケージに登場するなどメキシコの国民的ヒーローで、2008年北京五輪のリポーターも務めた。2009年1月東京ドーム大会で新日本プロレスに初参戦。2011年リングネームをシン・カラに変更して米国のプロレス団体WWEに移籍。同年5月にはデビュー2ケ月で大抜擢されてPPV大会に初登場。その後、膝の故障で長期欠場を余儀なくされたが、2013年のロイヤルランブル(WWEにおけるバトルロイヤル)で復帰。170センチ、79キロ。得意技は619、ラ・ミスティカ。
出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内のしんからの言及
【ラルサ】より
…イラクのウルクの南東約15kmにある都市遺跡。現在名シンカラSinkara(センケレSenkere)。ウル第3王朝(前2112‐前2004)の滅亡後まもなく成立したアモリ(アムル)系独立王朝の首都で,その第5代王グングヌム(在位,前1932‐前1906)のときにウルを支配下に入れ,それ以後北の[イシン]との間で南メソポタミアの支配権を二分した。…
※「しんから」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 