シーザー主義(読み)シーザーしゅぎ(その他表記)Caesarism

翻訳|Caesarism

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シーザー主義」の意味・わかりやすい解説

シーザー主義
シーザーしゅぎ
Caesarism

カリスマ的性格をもった人物人民投票などの形で上からの意識的扇動を行い,これを通じて得た「大衆支持」を正当性根拠として成立する擬似民主的な独裁をいう。ローマ共和国末期,ジュリアス・シーザー (G.J.カエサル ) がその軍事的名声を利用して事実上の独裁者となった史実に基づいたもの。ナポレオン1世帝政のように,血統によるのではなく「英雄」としてのカリスマ性によって正当性を支えられている場合はシーザー主義に含める。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む