ジェラルド・スチュアートオローリン(その他表記)Gerald Stuart O’Loughlin

20世紀西洋人名事典 の解説

ジェラルド・スチュアート オローリン
Gerald Stuart O’Loughlin


1921.12.23 -
俳優
ニューヨーク市生まれ。
ネイバーフッド・プレイハウスで演技を学び、1956年「Lovers and Lollipops」で映画デビューする。その後、「欲望という名の電車」や「カッコーの巣の上で」でブロードウェイ演劇に出演し、又、「命がけの青春/ザ・ルーキーズ」シリーズにテレビレギュラー出演する。他の作品に「夜を逃れて」(’57年)、「クィックシルバー」(’87年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む