ジェームス・ジェラルドクラウザー(その他表記)James Gerald Crowther

20世紀西洋人名事典 の解説

ジェームス・ジェラルド クラウザー
James Gerald Crowther


1899 - 1962
英国科学史研究家。
1928年〜48年まで「マンチェスター・ガーディアン」紙の記者として、ソ連の科学・技術実態調査、紹介に務める。また、後のイギリス科学労働者協会の前身であるイギリス科学労働者国家組合の創設に参加し、第二次世界対戦後は、世界科学労働者連盟書記長を務めた。主な著書に「19世紀におけるイギリス科学者」(’35年)、「ソビエト科学」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む