ジェームズ・ケアハーディ(その他表記)James Keir Hardie

20世紀西洋人名事典 の解説

ジェームズ・ケア ハーディ
James Keir Hardie


1856 - 1915
英国の政治家。
元・労働党党首。
別名ケア ハーティ
農場の召使いメアリー・ケイの庶子に生まれ、母の結婚でハーディ姓を名のった。少年時代から炭坑夫として働き、20代には労働組合運動の指導者として頭角を現す。1887年「坑夫」紙を刊行して、ジャーナリストとしても活躍。1888年ミッド・ラナークの補欠選で落選後、スコットランド労働党を組織。1892年初の独立の労働代表として下院議員に当選。1900年以降、労働党の中心的メンバーとして活躍し、’06年初代労働党党首。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む