ジェームズドーハティ(その他表記)James Daughty

20世紀西洋人名事典 「ジェームズドーハティ」の解説

ジェームズ ドーハティ
James Daughty


1889 - 1974
米国の児童文学作家,挿絵画家
アメリカの生活、風俗、フロンティア・ヒーローの賛美愛情が源になっている作品が多く、「開拓者ダニエル・ブーン」(1939年)で’40年度のニューベリー賞を受賞絵本は「アンディとライオン」(’38年)などがあるが、文章クラフト調和、ページ構成などに優れた編集デザインのセンスが光っている。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む